最近よく聞く、MEO対策とは何なのか?
今回は、初心者に向けた、WEB集客の方法、MEO対策について、基本的なことを紹介します。
「聞いたことあるけど、 MEO対策って何なの?」
「どうやったら始められるの?」
という方に向けた記事になっています。
宜しければ、WEB集客の第一歩の、参考にしていただけると有り難いです。
Contents
MEO対策って何?
MEOとは
MEOとはMap Engine Optimizationの略で、日本語では「マップエンジン最適化」と略されます。
一般的に、Googleで検索された際、位置情報を元に表示される検索結果を、上位に表示させることを目的として行います。
MEO対策とは、Google Mapの地図検索に対し最適化する事を⾔います。 Googleでは、駅や都市などの地域名を含んだキーワードで検索した際、検索結果として通常の検索結果よりも上位に表⽰されるエリアがあります。
出典: 大阪のMEO対策会社ならイワクラボ | 株式会社イワクラボ
どんな効果があるの?
実際の検索をしてみると、、、
例えば、あなたが近くのカフェを探そうとしたとします。
Googleで
と調べたとして
大体このような検索結果が出てくると思います。
この
Googleマップの下の検索結果に出てくるカフェ(店舗や事務所)のうち、より自身のカフェ(店舗や事務所)を上位に表示させようと対策することが
MEO対策
といいます。
ipad風フレーム出典: かわいい無料イラスト素材集 Flame illust
検索バー画象出典: フリーイラスト素材のAI-CATCHER(アイキャッチャー)
検索上位にくるとどうなるの?
このように、検索結果の上位に位置付けさせることで
よりお客様に見つけてもらい易く
なります。
例えば、カフェを経営している人なら、MEO対策をすることで、集客につなげることができます。
どんな企業、お店が導入すべき?
MEO対策は、ただ闇雲に導入するものでは有りません。
ずばり
特定の場所、例えば店舗や施設に来てもらうことを目的とした集客
を行なっている企業、お店が導入すべきです。
例として、お店にご飯を食べに「来て」もらって、初めて売上(料金)が発生する飲食店などです。
他にも、美容院、整体など、お客様が店舗や施設に来てもらうことが売上(料金)発生の際の大前提になる場合です。
逆に、ネット上で決済が完了するネットショップや、デリバリー専門店などは、MEO対策はあまり必要では有りません。
なぜ「来てもらう」お客様が対象なのか
MEOが真価を発揮するのは、
で検索された場合
もしくは、
位置情報ONにした、スマートフォンから検索された場合
に真価を発揮します。
つまり、お客様目線として、
特定の地域、もしくは近くのお店や施設を探す際
にGoogleマップの下に、検索結果が表示されることが多いのです。
そのため、そのような、お店に来てもらうことを目的としているお客様を集客しやすくなります。
したがって、MEO対策とは
企業やお店に来てもらうことで、売上、収益が上がるなどのビジネスを展開している方に向けたWEB集客マーケティング
と言えます。
どうやってMEO対策を始めるの?
始め方はまずは
Googleマイビジネスに登録
をすることで始めることができます。
無料で登録ができます。
登録後に、営業時間や、受付時間、ウリのポイントなど、お店や美容院、事務所の情報を登録し、内容を充実化させましょう。
ある程度の情報が登録できたら、準備はOKです。
MEO対策を行うメリット
では、MEO対策を行う上でのメリットを簡単に紹介します。
検索の見つけやすい場所に表示される
この画像から分かるとおり、MEO対策を行うことで、検索結果上で、お店の情報が上部に表示されます。
検索結果の上位とは、すなわち
お客様の見つけてもらいやすい場所
です。
なので、よりお客様に自身のお店や企業を見つけてもらい、認知してもらいやすくなります。
来店までの利便性が高い
それでは、実際に「新宿 カフェ」で検索した結果を元に、気になるお店をクリックしてみましょう。
クリックすると、画像のようなお店の詳細情報が出てきました。
その右にはお店の所在地の地図も表示されています。
また、営業時間や、お店の電話番号も表示されました。
もし予約が必要なお店だと、この電話番号をクリックするだけで、簡単にお店に連絡できますね。
このように
お店を探し、気になるお店をクリックした際に、お店の詳細情報が簡単に出てきます。
そうすることで、お客様がお店に簡単にたどり着くことができるイメージが湧くことになります。
そしてその結果、集客に繋がります。
このように、MEO対策を行うことで、上記のようなメリットを享受することができます。
気になった方はこちららから相談を。
最後に
MEO対策を本格的に導入したい!
もっと詳しく、MEO対策について相談したい!
という方向けに、MEO対策を専門に扱っているマーケティングコンサルティング会社を紹介します。
マップでアップ / 360株式会社
WEBマーケティングを元に、事業課題の解決に取り組むコンサル企業
MEO対策「マップでアップ」により、MEO対策を元にした集客の提案をしていただけます。
初期費用のみで利用できるので、長期的に利用する際にはお得
お問い合わせはこちらから
WEBサイト制作も請け負っているので、初めてサイトを開設する際にも相談に乗ってくれます。
また、WEBマーケティング情報を掲載したブログも掲載しているので、ぜひご覧ください。
サンロクマル/WEBマーケティングお役立ちブログ
大阪のMEO対策会社 / イワクラボ
大阪(関西)で、MEO対策による集客を得意とするWEB制作会社
WEB制作会社だからこそできる、一貫したサービスが特徴。
WEBサイトの技術改善まで提案いただけます。
費用は月額30,000円
関西で集客を行おうと考えている方はぜひご相談してみてはいかがでしょうか?
お問い合わせはこちらから
MEO対策は、現代の、Googleの検索結果表示に合わせた集客マーケティングであることが分かりましたでしょうか?
今お店を経営している方、集客に悩んでいる方は、ぜひ対策を検討してみてはいかがでしょうか?
私もある程度の知識はありますので、一度私に相談していただいても構いません。
(上記の「お問い合わせ」、もしくはtwitterよりご連絡ください)
これを期に、MEO対策を利用した集客マーケティングにチャレンしてみてはいかがでしょうか?