
出典: amazon.co.jp
漫画
「ホリミヤ」9巻
の見所を紹介します。
季節は移ろいを見せ、すっかり冬模様
恋人たちの大切なイベント、クリスマスも近づき、色めき出すそれぞれ。
そんな中で、来年の今頃、私は、みんなは、何をしているのだろうか。
そんな不安を抱える堀さんに、宮村君が告げた決断とは、、、、?
ずっと読んでるファンの方も、最近読み始めた方も、一緒に楽しめる紹介です。
Contents
独自的なインデックス
例にもよって、今回も各話を独自の解釈でタイトルを付けてみました。
お話を探す際の参考にしていただければ嬉しいです!
page. 57 こたつにまつわるあれやこれ
page. 58 「ずるい」由紀
page. 59 サクラとユキ
page. 60 嫉妬の矛先は進藤
page. 61 誰も悪くないからつらい
page. 62 お互い気にしない仙石と堀
page. 63 それぞれのクリスマスとこれから
おまけマンガ 2個ずつケーキを食べる2人
見所 Pick UP !!
こたつの周りの人間模様

季節は冬
冬といばこたつ!
ということで、堀家でもこたつを出したようです。
宮村君も
「秋も終わりって感じだな~」
とほわ〜んとした雰囲気。
そんなこたつですが思わぬ落とし穴が、、、
寝落ちの恐怖

出典: amazon.co.jp
居心地のいいこたつ。
案の定寝落ちしてしまう堀さんと宮村君、そして堀父と創太。
深夜に目が覚めた宮村君、トイレに立とうとして異変に気がつきます。
4人の足が絡まって、抜けない、、、
誰かが足を抜こうとするだけで、他の人の足に激痛が走るといった、最悪の状態に、、、
宮村君も
「なにこのエロ本みたいな展開、、、」
と、ぐったり。
トイレに行きたい宮村君もいるということで、自体は想像以上に深刻なようで。
堀さんも
「どうする? レスキュー呼ぶ?」
といった始末。
流石にそれは恥ずかしすぎるということで、試行錯誤するのですが、果たして、、、
こたつは居心地良すぎて、つい横になっちゃいますよね。
そのまま寝落ちしてしまうこともしばしば。
ただ、こたつで寝落ちしてしまうと、風邪も引いてしまうことも。
宮村君たちみたいに脱出不可能な状態になったり、危険(?)もあるので、要注意ですね。
今回の一件で懲りた宮村君たち、かと思いきや、後日懲りずに寝落ちしてしまう堀さんと宮村君。
案の定、夜中に起きてしまった堀さん。
しかし目の前にはなぜか石川君がいて、、、
こたつ一つで、色々なドラマが生まれる堀家も珍しいですよね。
こたつと言えば、みかん

こたつにぴったりのアイテムと言えば「みかん」ですよね。
堀家のこたつにも、セットでみかんがついてきます。
堀さんもみかんが好きみたいで、こたつに入るとつい食べ過ぎてしまうようです。
(みかんが好きというより、みかんを剥くのが好きみたい)
でもそのせいで、爪が黄色くなってくることも。
終いには宮村君に
「みかんの食べ過ぎで堀さんがみかんに!!」
と勘違いされてしまいます。(どんな勘違い、、、)
でも、そんなみかんを食べるときには、いつも宮村君がいて。
堀さんから宮村君にみかんをあげて
「なんか、餌付けしているみたい…」
とドキドキしたり。
逆に宮村君が堀さんにみかんをあげながら
「食べないと ちゅー するよ」
と言ったりと。
こっちまで恥ずかしくなるようなイチャイチャを見せてくれますw
「ホリミヤ」カップル好きにはたまらないシチュエーションですね。
石川君をめぐるユキとサクラ

以前、柳君に告白された吉川さん。
断る口実を作るために、石川君に付き合っている「ふり」をしてもらいました。
柳君に、街中で偶然会ったとき、それを再確認してしまった吉川さん。
さらに、石川君が好きな河野さんにも、付き合っている「ことになってる」と言えない吉川さん。
綾崎さんにも
「ずるいのは由紀ちゃんの方」
と言われてしまう。
吉川さんも、河野さんが傷つくのを分かっていて嘘を突き通した。
「人の唇って、あんな風に震えるんだって 初めて知ったよ」
いつまでも続くわけでないと分かっているはずの吉川さん。
それでも優しくしてくれる石川君に甘えてしまう。
石川くんが一緒についてくれる嘘を本当にしたいのか?
それは本当に正しいことなのか。
そんな中で、石川君から吉川さんに
今日河野さんに告られたんだけど
というメールが。
石川君は、河野さんの告白にどんな返事をするのか。
そして、今後の吉川さんと石川君の関係はどうなるのか。
複雑な3人の関係。
三角関係とも言える、誰かが必ず傷つくような関係に胸が詰まりますね。
まさに、仙石君の言う
「誰も悪くないから つらいんだな」
の言葉の通り、誰かが幸せになれば、誰か傷つく関係。
それでも、私たちもそれぞれの決断を、しっかりと見届けなければいけませんよね。
それぞれのクリスマス

恋人たちの、冬の一大イベントといえば
クリスマス
ですね。
みんなのクリスマス
吉川さんは、石川君の家の大きさにびっくり。
「あの様子じゃ、クリスマスツリーも20メートルだよ」
とひがみます。
堀さんの弟の創太も、同級生の夕菜ちゃんを堀家に招くようです。
仙石君は、綾崎さんのおうちに行くことに躊躇しているようで。
思わず綾崎さんを泣かしてしまいます。
仙石君が躊躇している理由とは、、、?
一方進藤は、宮村君の実家のケーキ屋さんに、ケーキを予約しにきます。
彼女の千佳ちゃんの分と合わせて、2つ分注文する進藤。
でもどこか憂鬱げ。
自分が留年していることもあり、千佳ちゃんの親に嫌われているようです。
そのため、イブも外でケーキを食べて、千佳ちゃんは早めに帰らせるとのこと。
そんな二人には内緒で、実は "あること" を知っている宮村君。
そんな進藤に、いつもの宮村君らしくないですが
「うるせぇ!! 泣いてんじゃねえよバカ! がんばれっ」
と叱咤激励をします。
宮村君は、2人の「秘密」を知っているからこそ、二人を応援したくなるんですよね。
(進藤と千佳ちゃんのイブの様子は、おまけマンガで描かれています)
ホリミヤのクリスマス

そして「ホリミヤ」カップルのクリスマスはというと、、、
宮村君は実家のケーキ屋が忙しくて、そちらのお手伝い。
なので、ケーキを堀家に届ける少しの間だけ、会うことに。
クリスマスイブ当日は寒くなり、雪も降り始めていました。
雪道を歩く2人。
堀さんは自然と、卒業を意識しているようでした。
そして堀さんはある告白をします。
「私ッ 卒業しても宮村とい…一緒にいたい…!」
そんな告白に、宮村君の答えとは、、、、?
クリスマスというイベントに浮かれていますが、時期は高3の冬。
卒業も近づいて、自然と「別れ」も意識してしまう堀さん。
そんな堀さんに、いつも通りの感じで安心させてくれる宮村君。
季節が移ろうのは止められませんが、この2人なら、この先何があっても「大丈夫」と思わせてくれますよね。
季節は肌寒くなり、吐く息も白くなる冬。
クリスマスなど、楽しいイベントはありますが、どこか寂しげな季節。
この先の卒業を意識すると、少し切なくなる堀さんに、宮村君は変わらずそばに居てくれます。
宮村君の最後の決断に、そんな不安も吹き飛んでしまいます。
どんなに季節を超えても、二人の関係が、続いていくといいですね。
気になった方は、こちらからチェックしてくださいね。
購入はこちらから

ホリミヤ 9巻 (デジタル版Gファンタジーコミックス)
出典: amazon.co.jp
電子コミックはこちらから

出典: コミックシーモア