みなさん こんにちは!
みなさんは、Googleアカウントって持ってますか?
もし持っていないよと言う人がいれば、めちゃくちゃ便利なので取得をオススメします!
Googleメールアドレス(アカウント)を持っていないよって人はコチラをクリック!
【無料で意外に便利!】Googleのメールアドレスを作成する方法
今回は、新しくGoogleアカウント(Googleメールアドレス)を取得した方向けに、Googleアカウントの活用方法を紹介します!
Contents
アカウントへのログイン方法
作成したアカウントへのログイン方法です。
実際にログインしてサイトを見ることで、閲覧履歴が溜まっていきます。
特にGoogleは閲覧履歴を元に興味ありそうなコンテンツを勝手に表示してくれたりするから便利!
特にYouTube見たりする時に便利ですよね!
まずはGoogle chromeをダウンロード
まずはGoogle検索を行う際の便利なブラウザ、Google Chromeをダウンロードします。
Google chromeはダウンロード済み アカウントログインしたい方はコチラ
複数アカウントでアカウントを新しく追加したい方はコチラ
- 「chromeをダウンロード」をクリック
(画面はMacの画面です)
2. クリックすると、画面が切り替わり、左下にダウンロードしたファイルが表示されます。
3. 赤い矢印のファイルをクリックして、ファイルを開く
4.現れたアイコンをドラッグアンドドロップしてインストール
これでGoogle chromeをダウンロードできました!
Google chromeを開いてみよう
ダウンロードできたGoogle chromeを開いてみましょう
- 「chromeをすでにご利用の場合はログイン」をクリック
2. 先程作成したメールアドレスを入力します。
3. 設定したパスワードを入力
4. アカウントのセキュリティの確認画面が出ます。
そのまま登録しなければ「確認」で
登録する場合は「更新」で
(どちらでもいいですが、セキュリティ的には登録した方がいいかも)
5. 新しくモジュールが出てきます。
コチラは「有効にする」でOK(複数のデバイス(PCやスマホ)でお気に入り(ブックマーク)や履歴を同期(同じようにする)ことができて便利です。)
以上で完了!
複数アカウントを管理したい時
① 別アカウントを追加したい時
1.Google chromeを開き、画像の場所を順番にクリック
2. 出てきたモジュールにメールアドレス設定時に決めた名前を入力
(後でログイン後にも変更はできます)
3. 名前入力後に「追加」をクリック
4. あとは「Google chromeを開いてみよう」から同じ
②複数アカウントの切替方法
同じようにアカウント管理画面を開き、切り替えたいアカウントをクリックすると切り替わります。
これでアカウントを登録までできました!
アカウントを登録できたことで、検索履歴やお気に入り(ブックマーク)もアカウントごとに管理することができます。
検索画面から簡単にGoogleのサービス(YouTubeなど)を開くことができます。
もちろんログインしたアカウントで各サービスに勝手にログインしてくれます。
これでYouTubeの閲覧履歴の管理などがしやすくなりました!
以上がGoogleのアカウントの管理の仕方になります。
みなさんもぜひお試しあれ!